COLUMN
<66号>

「「人事制度なんて二の次」そう思っていませんか?」

1、はじめに

「人事制度なんて作っている暇があったら、目の前の商品を売って少しでも売上を上げるほうが先だ」と考えてみえる社長さんは多いと思います。
また業績が好調な会社や一度人事制度を導入したけれど、思うような成果が上がらなかったから、必要性を感じないという会社も沢山あります。
今からお話をするのは、創業社長で人事制度なんて二の次、「俺が規則だ!」と言って、
会社を発展させてきた,ある会社(社員数40名)のお話です。

2、ある日会社の社長から突然の「SOS」

「宇佐美さん 助けてくれ」いつもは自信に満ち、
「俺について来い」と堂々と喋っている社長からの悲痛な声の電話でした。 
社長  「もう自分ひとりではどうしようも無い」
私   「どうされたんですか?」
社長  「とにかく会社の存亡に関わることだから、急いで来て欲しい」
私は社長のただならぬ声に他の予定をキャンセルして、急いでその会社に向かいました。
会社へ行ってみると、会議室で社長とリーダークラスの社員4名とがにらめっこ!?
話の内容を伺うと、
「この4名が突然会社を辞めたい」と言って来たということでした。
いつもなら「文句があるなら、明日から出てこなくていい、クビだ!!」で終わってしまいますが、この4名が一度に辞めてしまうと会社が立ち行かないということを、
社長も分かっていて、なんとか話し合いで引き留めようとしているところでした。

社員の言い分を聞いてみると
・会社に明確な規則やルールがなく、社長のその時の気分で決まってしまう。
・賞与の時期になっても、いつ支払われるのか、金額がいくらなのかも分からない 
 でローンを組むことも出来ない。
・昇給についても時期がバラバラで、どういう基準で決められるのかも分からない。
 部下に「なんでAさんは昇給して、私はしないのか?」と聞かれても答えようがない。
・いつ社長から「お前はクビだ!」と言われるか、不安で仕方がない。
・「将来が不安だ」

こういった理由から「少しぐらい給料が安くても、安心して働ける会社に移りたい」
ということでした。
社長は「会社の為、社員のために夜も寝ないで仕事をしている時もあるのに、なんで分からないのだ!」と不満顔でしたが、急がないと会社の存続の危機です。
しぶしぶ社員の意見を取り入れていくことでその場は一旦収まりました。

 さて、ここまでの話を読んでどう思われたでしょうか?

3、会社を一層発展させる人事制度

このような話は、創業期を過ぎて安定期に入った会社からよく聞かれる話です。
今までは、会社を大きくし、収益をあげるのに一生懸命になっている社長の姿を見て、 
社員も社長に協力して、なんとか会社を盛り立てていこうと頑張ってきました。
しかし、会社の規模が大きくなり安定してくると、ふと振り返って

「自分たちの将来はどうなるのだろうか?」
「このままこの会社にいて頑張れば、自分の夢は叶えられるのだろうか?」
「人として成長していけるのだろうか?」
こんな思いが湧いてきます。
この時こそ会社をより一層発展させ、優良企業への道を一歩踏み出す出発点です。
そのためには、社員の悩みを受け止め、社長のビジョンをはっきり示すことです。
社員が社長のビジョンに共感し

「会社が良くなれば、自分たちも良くなる!」、
「この会社で頑張れば、自分たちの夢も叶えられる!」
「この会社にいれば、人としても成長していける!」と確信すれば、自ずとイキイキと仕事をするようになり、 社長と共にビジョン実現に向け努力し始めます。
社長の会社経営にかける思い、将来はこんな会社にしたい、
そして社会にこんな貢献をしたい。
それには社員みんなの協力が必要なのだ!!一緒にやろう!!
という社長の熱い気持ちを社員に伝えることです。
そして、一緒に頑張ってくれる社員には、それに報いる処遇を与える。
10年後20年後には、こういった役職につき、給料はいくらぐらいになるという
ことをはっきり明示する必要があります。
こういった社長の熱い気持ちを社員に伝え、会社をより一層発展させる根幹をなす役割を担うのが人事制度です。

A)社員が将来に対する心配がなく、イキイキと創造性豊かに仕事に取り組んでいる。
  人生の目標を持って、あらゆる面で確実に成長している。

B)社員から評価や賃金、上司に対する不平不満が絶えない。
  優秀社員ほど早く辞めていく。
  社員に創造性がなく、言われたことしかやらない。

AとB どちらの会社を目指すのか?
決断するのは社長です!!


専門家プロフィール
うさみ労務管理事務所 代表 宇佐美 研治

【プロフィール】
 1975年    立命館大学卒業後、一般企業に就職。
 2005年10月 社会保険労務士事務所開設。
【得意分野】
 人事制度の構築、就業規則の作成・変更
 職場活性化のためのコーチング。
【事務所】
 うさみ労務管理事務所
 〒510−0944 四日市市笹川一丁目105−2
 TEL 059−321−3089   
 FAX 059−321−3053     
 URL  http://www.office-usami.com/ Mail kentyan622@yahoo.co.jp 


【バックナンバー】

▲PAGE UP

〒450-0002 名古屋市中村区名駅5-16-17 花車ビル南館9F
TEL:(052)485-8271 FAX:(052)485-8272
E-mail:office@j-partner.com
ご注意:このサイトはIE5.5またはNN6.1以降のブラウザでご覧下さい。
     これ以前のバージョンではレイアウト崩れ等の不具合を起こす可能性があります。